2007年4月10日
もどき終わって打ち上げ帰宅後、
やらなきゃいけないことがあったので、日記あいちゃいました。
今日はボイスサンプル録りでした。
前に録ったのは所属したばかりのころで、、、、若いなぁ。
今回録ったのは今までのものを出せたかな?
新年度、スタート!!て感じです。
でも毎年この時期(4月の新年度始まり)って
何故か『不安』になるんです。
今まではただ、『不安』だっただけど、
今年の『それ』は『期待』を混じってることに気がつきました。
とりあえず俺の行動原理、
『楽しいを伝えるには楽しまなきゃ伝わらない』でいきたいとおもいます
そりゃ、怖いけどね。
コメント返しお疲れさまです。
そしてラジオもどきお疲れさまでした!!!
今まで続いていた更新が昨日途絶え、心配しましたが打ち上げでしたか(^^)
ラジオもどきはいかがでした?
今日ボイスサンプル録りだったんですネ。
こちらはいつから聞けるんですかネ?
昔のボイスサンプルは聞き納めですな(笑)
年度始めは不安でいっぱいですよネ;
でもその反面期待で胸が膨らみます(笑)
私もまずは自分が楽しんで物事に取り掛かろうとしようかな。
スカさんにならって(^^)
それでは今日はこのへんで。
投稿者 ゆき at 2007年4月11日 00:09
大須賀さんこんばんは!
お仕事等々、お疲れ様でしたー
4月に感じる不安と期待、お仕事の原動力になると良いですね!
そして今年も美少年からイケメンまで色々な役が
GET出来るといいですね!
キッドナップ1&2話見ましたー
レオポルドって1話からすごいことになってましたね!
やっぱり少年役が多いんですね!
大須賀さんの声って可愛いですもんね!
ところで、セツの火はとりあえず、体験版を
DLして読んでます!
これだけでも5時間あるんですね!
先が気になりますー
投稿者 sorcerer at 2007年4月11日 00:13
スカさーーーん!!ウロウロしてました(笑)。
動揺コメント…してますね。先ほど読み返したら…わけのわからないコメントで失礼しました。お恥ずかしい限りです。もう、私ってば、何をしたいんだか…ですよねf(^_^;
ボイスサンプル録りをされたとのこと…思わず今のボイスサンプルを何度も聞き返す単純な行動。楽しみにしてますね♪
スカさん、5時間ですからセツの一気読みは危険です。まして、お仕事なら尚更っ!(←言えた立場ではないんですけど)
ゆっくり休んで疲れ取って下さいねvv
「楽しいを伝えるには楽しまなきゃ伝わらない」に激しく同意です♪私も「何事も自分自身が楽しまないと、本気にならないと伝わらない」って思うのでvv
余談ですけど、スカさんの趣味のとこに「機械いじり」とあるんですが、よしみんも実は機械関係いじるの好きです。
投稿者 よしみん at 2007年4月11日 00:42
スカさん、こんばんはっ。
「わーい、日記が更新されてるっ。」と、テンションの上がるあたしです。お忙しくて、更新が難しい日もあると思いますが、待ってます(´u`)
新年度のスタートは、気が引き締まります。そうなんですっ、不安・期待もあります。何かを始めたり、始まったりには、付き物ですよね(^-^;
あたしは、「考えても仕方ない、大丈夫やわ」「やってやる!」と、自分を奮い立たせます。
不安を抱えてる時の雰囲気も、人に伝わってしまうので、何でも楽しんでやる事が大切やと思いますし、楽しくなかったら、自分で楽しく持っていく様にしています。楽しまなくては、勿体ないですよね(´∀`)
怖く思うのは、これから先の可能性が、いっぱいあるからやと思いますし、輝く為には大切やと思います(*´∇`*)スカさん、応援しています。
え-…何だか偉そうな上に、わけの分からない文章になってしまい申し訳ありませんm(__)m熱くなりました(*´ェ`*)
スカさんの、ボイスサンプルをどないかして聴かなければっ。
「今のスカさん」なら、尚更っ(*≧з≦)ノ.:゚+。☆男前・男前度が上がってるんやろうなぁと、ドキドキしますです。
投稿者 あゆ at 2007年4月11日 03:43
お仕事お疲れ様です。
ボイスサンプルですか…。
前のスカジャンさんのボイスサンプルを聞いたのが千歳をやる、と知ったときに聞かせていただきました。
今回のも楽しみです!!
新年度で、不安はありますよね…。
私は今年、受験生になってしまいました…。
私も今年は結構クラスのメンバーにも恵まれて、期待があります!!!!
私も楽しくやっていきたいと思います!!
それでは乱文失礼しました。
投稿者 舞夜 at 2007年4月11日 06:08
新年度、私は受験生という『不安』な学年に進級しました。
そのかわり、中学校生活最後のクラス!と言う、新しいクラスで『期待』もありました♪
『楽しいを伝えるには楽しまなきゃ伝わらない』。
とても良い言葉だと思います!!
私の座右の銘にしよぉかなぁ。。。
投稿者 あんず at 2007年4月11日 07:13
おはようございます↑↑
ボイスサンプル収録、お疲れ様です(*^□^*)
お忙しくて疲れているのにコメ返ありがとうございます(〇>_ 優しいお言葉ありがとうございます!!未だくっついてはいませんが、お陰様でギブスも外れて今はテーピングのみになってます☆でも関節の部分を骨折したんで指の曲がりに未だリハビリが必要です↓↓
純くんは靭帯ですか‥松葉杖生活は大変ですよね(*_*)足は日常生活で必ず使いますもんね(汗)
人のこと言えませんが…怪我には充分注意しなきゃですねι
純くんの心掛け、何だか納得してしまいました!!自分が楽しまなきゃ、それは相手に中々伝わりませんもんね↓↓自分が笑顔だったら周りも笑顔になる!みたいな感じですねvV
それに楽しまなきゃ人生、損ですよね!?o(^-^)o
では②失礼致します♪
投稿者 まゆこ at 2007年4月11日 07:54
こんにちは。
“もどき”お疲れ様でした。
>>変なコメ返し・・・
何をおっしゃるうさぎさん(^▽^)コメ返しいただけるだけで(たとえ名前だけでも・・・)喜んじゃうかあちゃんですから♪
そうそう、偶然なんですが、「ひとひら」の2話、柔道部員の中にすかじゅんさんの名前を見たような・・・。間違っていたらごめんなさいよ~。妄想大魔神なんで、大好きなものは無くても見えちゃったりするので(・・・危ない^^;)
ではでは、お邪魔しました。
投稿者 春兎 at 2007年4月11日 12:32
こんにちわ!!
新年度って不安と期待でいっぱいですよね;;
私も新しい学校生活が始まって、最初は
『友達できるかな。。。学校で上手くやっていけるかな。。。』
って気持ちでいっぱいでした↓↓
でも入学してまだ3日しか経ってないんですが、友達できました!!環境にもだんだん慣れてきましたww(まだ早いですかね;;(笑)
新しい気持ちで勉強も部活も頑張ろうと思ってます!!
ボイスサンプル録りお疲れさまですmm
投稿者 てンmm at 2007年4月11日 18:10
大須賀さんこんばんはっ!!
お仕事ご苦労様です!
新年度って不安ですよね。よ~く分かります。新しいクラス、新しい仕事。新しいことに出会うのって期待と不安でいっぱいになりますよね;私的には不安が7で期待が3ですね;特に今年は仲のよかった友達とすっかり離れてしまって同じクラスに知り合いもいないし…。しかしちゃんと新しい友達を作らないと!そしてクラスにも馴染まないといけないですよね!大須賀さんのように楽しい高校生活が送れるようにしっかりしないとっ!自分、ガンバだっ!!
ボイスサンプル録りお疲れ様でした!ぜひ聞きたいですっ!
聞ける日になったらおしえてくださいねv
では、乱文失礼しましたーww
投稿者 鏡月 at 2007年4月11日 18:44
ラジオもどき&打ち上げ&ボイスサンプル録りお疲れ様でした(´-`*)ヘ(´∀`ヘ)モミモミ
毎日忙しい中、ちゃんと更新してる大須賀さんを尊敬します!
私なんかいろんなところでブログやっては三日坊主で違うサイトへって感じで長続きしません・・・
でも、最近やっと毎日更新はしてないけど続けられてるサイトがあります。
ほとんどブンのシャメだけなんですけどね^^;
投稿者 ももじぃ at 2007年4月11日 19:27
こんばんはっ!!
お仕事&レス返し、ご苦労様ですm(--)m
三日坊主なので・・・羨ましいです(憧)
新学期ですね~!!部活に入っているので,初めて後輩ができる(かもしれない)みたいでて、少し緊張しています(笑)大丈夫か!私!
でも,大須賀さんが言っていたように、ちょっぴり楽しみなんです!
部活も楽しんでいけたら・・・と思います!
こういうの書くの、上手くなくてスイマセン(泣)
体に気をつけて、ちゃんと休んでくださいね♪
投稿者 アヤ at 2007年4月11日 22:53
まず!!ラジオもどきお疲れ様です(o>U
そしてコメ返しもお疲れ様です(;∇;)/~~
ぅちも今年から新しい学校の始まりなので『期待』と『不安』がいりまじってますιιどちらかというと不安が大きいのですよ(>_ やっぱりこの時期は不安が誰にもあるんでしょうねιι
でも大須賀さんの『楽しいを伝えるには楽しまなきゃ伝わらない』
を見てつくづくそうだなぁ‐p(´⌒`q)
と思わされました!!
もぅ格言ですね★★
でわまた来ます!
訳の分からない終わり方ですみませんでしたιιι
投稿者 なつき at 2007年4月11日 23:26
仕事後にはしゃぎすぎました。
さてと、寝る前お馴染みコメ返し(お馴染みなの??)
ゆきさん>いつから聞けるんだろ??謎です。
あ、更新は不定期な予定ですので途切れることもあります!!
(と言う言い訳)
sorcererさん>確かに、少年役が多いですね~
中高生が多い気がします。
10代が多いので、たまに20代の役がくると
『大人だ!』とドキドキする俺は20代・・。
よしみんさん>セツは金曜があきそうなので、
木曜の夜に進めようかと思ってます。
またもや我慢中です。
機械いじりは完全に趣味です。
昔は分解して組み立てたりしてました。
あゆさん>不安に感じる状況って逆にチャンスかなって?
そう思えるようになってから、すこし楽になれたんですよ。
あゆさんの今回のコメ、共感できますね。
ありがとうございます
舞夜さん>受験生ですか。
でもクラス、楽しくやれそうみたいですね。
楽しんだ者勝ちですね。
あんずさん>高校受験って何かと不安になっちゃうんですよね
その分中学生活最後の1年は
思い出に残る1年になると思いますよ♪
まゆこさん>リハビリ、めんどくさいんですよね~
でも、少しずつ『もと』の状態になっていくのは、
嬉しいですよね。
リハビリ頑張ってくださいね
春兎さん>ひとひら、2話も出てますよ~。
番組レギュラーってやつなので。
部員いっぱいいるのであの中から俺を探すのは、、、
困難です(笑)
てンmmさん>不安がだんだんと
期待と喜びに変わるんですよね。
めいっぱい楽しんじゃってください。
鏡月さん>俺の高校生活はかな~りゆるく、
自由に過ごしました
今も付き合いのある友達も出来たし、
笑ってたな~(しみじみ)
ももじぃさん>駄文を書き散らしてるだけですよ~。
自由な時間に日記かいてるだけでげす。
アヤさん>ハジメテ『先輩』になる時って
妙にドキドキした覚えがあります。
自分の好きな『先輩』みたいになろうとして失敗したり(笑)
コメ書いたらちゃんと休みます。
なつきさん>格言だなんてそんな~。
楽しまないより楽しんだ方が得だと思うんですよ。うん。
投稿者 スカ at 2007年4月12日 02:24