2007年8月23日
最近、ゲームしていないと書いた次の日記の
内容としてはどうかと思うけど、
昔のゲームがやりたいなと思うわけで。
我が家ではPCエンジンとドリキャスが稼動可能なわけで、、、。
ただ、ソフトがあんまりないわけで、、、。
そういや高校の頃、サターンのガーディアンヒーローズってゲームを
友達とアホみたいにプレイしたなぁ、、、、、
今度、レトロゲー探しに行こうかしら。
最近、ゲームしていないと書いた次の日記の
内容としてはどうかと思うけど、
昔のゲームがやりたいなと思うわけで。
我が家ではPCエンジンとドリキャスが稼動可能なわけで、、、。
ただ、ソフトがあんまりないわけで、、、。
そういや高校の頃、サターンのガーディアンヒーローズってゲームを
友達とアホみたいにプレイしたなぁ、、、、、
今度、レトロゲー探しに行こうかしら。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.ska-j.com/cgi-bin/mt/mt-tb_ska.cgi/199/skalog/XXXXXX
スパム防止の為、お手数ですがトラックバックURL + コードの入力をお願いします。
トラックバックURLの XXXXXX の部分を下の画像に表示の6桁の数値に置き換えてください。
スカさん、こんにちはφ(ゝc_,・*)♪
おぉう、昨日とうって変わりまして(笑)、ゲームなスカさんや~(人´ω`*)
って、・・・えぇっ!?そっちなんや(笑)
なんとも、懐かしいかほりのするゲームですね~。
うむ~。あたしは、どれもやった事ないです~。
もう、どの本体も名前だけしか分からんですわΣ(´Д`;)
因みに、ウチん家で稼働可能なんは、ファミコン・スーファミで・・・す。
あ、ディスクシステムとやらもあります・・・。
どれも古すぎますねil||li _| ̄|○ il||l
投稿者 あゆ at 2007年8月24日 13:43
へっへっへっ…
大須賀のだんなぁ
アキバのフレンズって店がお勧めですぜ!
あっしもよく通ってます
投稿者 レトロゲームヲタクの斉藤隆史 at 2007年8月24日 14:42
明日は川原兄さん&下和田兄さんのライブだね(と~ぉい目^^;)
チケット争奪戦に加わる事すら出来なんだ。エラーで送信やり直したら「完売です」…って(泣)。
こんにちは。
わたしが初めてクリアしたゲームは、ファミコンの「迷宮組曲~ミロンの大冒険~」。シャボン玉でやっつけるヤツ。
次にクリア出来たのはスーファミ「聖剣伝説2」。これは、息子らにセリフ朗読しながらクリアでした。わたし…何役?(笑)。
で、キューブの「テイルズ・シンフォニア」、PS2の「テイルズ・アビス」…なつい(^-^)。
自分的に大好きなのは「マリーのアトリエ」「悠久幻想曲1、2」。…思い出すとキリがないよ~なのでこの辺で(^O^)/
では。
…今、「学園祭の王子様」で観月さん追っかけ中(笑)。
投稿者 春兎 at 2007年8月24日 16:35
私は未だにスーファミ持っていますよ。
ドラクエ6とマリオカートをプレイしたいが為に、店で購入しました!
今は手をつけていないので、本体が黄ばんでます。
(笑)
そう言えば中学生の頃にゲームボーイカラーを学校に持って行って、休み時間とかにプレイしていましたよ。
(とか?)
ポケモンやってました♪
投稿者 れいこ at 2007年8月24日 16:43
大須賀さんこんばんは!
ガーディアンヒーローズってどんなゲームかと思って
調べてみたら!CVさんに躍ちゃんが!
自分がプレイしてたゲームのCVさんと
同じ作品に名を連ねるなんてやっぱり凄いですよね!
改めて大須賀さんが凄い仕事してるんだなって
思っちゃいました。
投稿者 sorcerer at 2007年8月24日 19:40
【スカさんへ】
こんばんわ。
ほんの少しだけ暑さがゆるくなりましたね♪
ゲーセンの実機!!
私も欲しいと思ったことあります~。
そんときはストⅡにハマっててバトルに勝つ練習したくて(笑)。
懐ゲーの話、初期のファミコンから~かなりの台数所有者です(爆笑)。
ドリキャスは…あのおしゃべりな魚のために買っただけで眠ってます(笑)。
投稿者 よしみん at 2007年8月24日 22:05
大須賀さんこんばんは。
PCエンジンにドリキャス、どちらも懐かしい響きです。そしてどちらも知っていてプレイしたことがあることに時代の流れを感じました^^;
スーパーファミコン、一番最初の白黒の分厚いゲームボーイなら今でも持ってます。ただソフトがないのでそのままになってますが・・。
15年以上経っても起動するのか!?ちょっと気になるので久々に引っ張り出してみようと思います(^~^)
投稿者 さよ at 2007年8月24日 22:07
とりあえず、エ○ラ○ド○ラ○ンがやってみたい。
懐かしいなぁ、、、。
あゆさん>ファミコンもスーファミもあったりします、、。
ソフトは殆どないですけどね。
あってもRPGばっかで、電池が切れてる気がします。
斉藤さん>やっぱり食いついてきたね・・・。
以前は中野によくいっていたんだけどね、、。
レトロ最高!!
春兎さん>『悠久幻想曲』懐かしい!!
部屋の奥を探せばあるかもしれないです(笑)
あの絵が好きでねぇ、、、、、。
れいこさん>テトリスの対戦とかしましたよ。
休み時間『とか』に。初期のゲームボーイです。
sorcerer>俺も調べてみたら、マウスだらけでした、、。
ゲームしてるとこういうこと、、多いです(笑)
よしみんさん>家にあると邪魔なだけらしいですよ実機は、、
そういうものが欲しいと思っていた時期が俺にもありました。
でもよくよく考えると、買える位にプレイした機種あるかも、、
さよさん>本体は結構動きますよ。
ソフト側が駄目な場合が多いです。とくにROM物は。
CDは保存状態がよければ大丈夫なものが殆どです。
投稿者 スカ at 2007年8月24日 23:08