2007年10月 5日
『12人の怒れる人間達』公演終了。
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
陪審員10号、、、、難敵でした。
正直、何度逃げ出したくなったことか。。。。
でも、本番をが終わり、どこか心地良い疲労感を感じています。
どうやら、俺はこの仕事が好きなようです。
明日はゆっくり休みたいと思います
カオスな部屋を片付けなければならない重要な任務が残っていますが、、、
『12人の怒れる人間達』公演終了。
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
陪審員10号、、、、難敵でした。
正直、何度逃げ出したくなったことか。。。。
でも、本番をが終わり、どこか心地良い疲労感を感じています。
どうやら、俺はこの仕事が好きなようです。
明日はゆっくり休みたいと思います
カオスな部屋を片付けなければならない重要な任務が残っていますが、、、
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.ska-j.com/cgi-bin/mt/mt-tb_ska.cgi/238/skalog/XXXXXX
スパム防止の為、お手数ですがトラックバックURL + コードの入力をお願いします。
トラックバックURLの XXXXXX の部分を下の画像に表示の6桁の数値に置き換えてください。
公演無事終了、本当におめでとうございます!
大須賀さんの演技で、思わずポロリと涙を流してしまいました。
バックグラウンドまでをも想像させてくださる
素晴らしい演技にとても感動しました!!
またこういった機会がありますように切に願ってます。
明日はどうぞゆっくりお休みになってください~!!(^^)
今日、テニスのOVAセミファイナル2巻も拝見したのですが
断ち切り隊の曲が聞けて嬉しかったです!
リリースが本当に楽しみ。
次回予告を見ると、3巻は大活躍ですね。
こちらも楽しみにしてます!!
投稿者 あくつ at 2007年10月 6日 01:42
2日間に渡る公演お疲れ様でした。
面白いという表現は少々不適切かもしれませんが、非常に興味深い演目でした。
テーマが”米の陪審員制度”ということで初めは遠く縁のないような世界かと思っていました。しかし日本でも2009年から裁判員制度がスタートし、私たち一般人も一人の人間の人生を左右するジャッジを握るかもしれないことを考えると、この公演はいろいろと考えさせられるところがありました。
大須賀さん演じる陪審員10号の”怒り”は本当に迫力がありました。圧巻は9対3と初めて無罪が有罪を上回ったときに爆発した彼の怒り。私は大須賀さんのほぼ真横の席で拝見していたので、赤く引かれた台本がちらっと見えたのですがかなりの長セリフでしたね。あれだけのセリフを10号の中から沸々とわきでる感情を”怒り”という表現で全身でぶつける大須賀さんの演技に鳥肌が立つほどの衝撃を受けました。
朗読劇という形の芝居は初めてだったのですがとても濃密な約2時間をすごさせていただきました。2時間のほぼすべてが”怒り”という演出・表現で出演者の皆様は相当なのどの負担や疲労があったことと思います。やはり役者魂は私たちには想像もつかないほどの未知のパワーを秘めているんだなぁと感じました。
そして、公演終了直後でお疲れなのにも関わらず直接お話する機会をいただき本当にありがとうございました。お話したときの大須賀さんはお芝居とは打って変わって笑顔がとっても素敵な方でした^^;
まだ書きたいことはたくさんあるのですが、上手く言葉にまとまらないのが悔しいです><;
ですが、”表現者・大須賀純”のすばらしさを生で体感できたことは紛れもない事実であり、私の大切な思い出です。
しばらくはゆっくりお休みになってくださいね。
それでは長文にわたり失礼します。
投稿者 さよ at 2007年10月 6日 02:25
こんにちわんこ!
お芝居って、観るのも楽しいけど、演じるのはもっと楽しいー・・・が見えちゃった一日でした。
また、行きますよ~。皆から元気をもらいに♪
いっぱい頑張ったすかさんに、拍手!!
投稿者 春兎 at 2007年10月 6日 13:39
スカさん、こんばんは★彡
劇、お疲れさまでした(〃'∇'〃)ゝ
難敵に立ち向かって得たモノは、これからのスカさんの未来を変えてゆける力になりますね。
お部屋のカオスは…、そんなにもカオス!?見てみたいです(笑)
投稿者 あゆ at 2007年10月 6日 19:24
【スカさんへ】
こんばんわ。
ゆっくりお休みされたのでしょうか?
(なんとなく色々やってて一日終わってるスカさんが見えます~)
皆さんの公演のご感想を読ませてもらってステキな舞台でスカさんがステキだったんだなぁと思いました。
ストーリーもいいですねvv
少し掃除してたんですけど、高校時代の台本をしまってたダンボール発見!!
懐かしくて最後の舞台のビデオを友達からぶんどってこようかと思った次第です(笑)。
好きな仕事をしてる人はほんの一握り。
この仕事が好きと言ってるスカさんがステキです。はい。
投稿者 よしみん at 2007年10月 6日 20:51
さて、こっちも返さないとね
あくつさん>ご来場ありがとうございました。
涙!?、、ありがとうございます。嬉しい限りです。
そして、セミファイナルでこっそり2試合やってるおいらです。
さよさん>ご来場ありがとうございました。
お話出来てよかったです(>∀<)。
実は座った座席によっては見方が変わってくるのですよ・・。
春兎さん>ご来場ありがとうございました。
観るとやりたくなるのですよ、、この職業は・・。
だからやめられないんでしょうね♪
あゆさん>『力』・・・の欠片かもしれないですけどね。
でも一歩一歩いくしかないです。カオスとの戦いも(笑)
よしみんさん>なんだかんだで色々やってしまいました、、。
もう少し寝とけばよかったかな・・・??
投稿者 スカ at 2007年10月 7日 00:15