2007年12月 8日
 ●箱から出す→遊ぶ→しまうのエンドレスワルツ

ふと帰りによったお馴染み某好感接客ホビー館。

ガンプラ、ライダートイ、見てるだけ~

そう、、買ったら最後、戻れない修羅の道・・・。

百式にときめく・・が、我慢だ・・・買っても作る時間など・・・

自分に言い聞かす。

そんな自虐をどこか楽しみ始めた俺の眼にある商品の帯が・・・・

わたしはお金で動く。

ぐ、、、、ああああぁぁぁぁぁぁぁ

後悔などしない・・・修羅への道へまた1歩・・・・。

目が光るんです

にしてもよく動くなぁ、、、、。

ダンボーのAmazon版も欲しくなってきた

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:

http://www.ska-j.com/cgi-bin/mt/mt-tb_ska.cgi/299/skalog/XXXXXX

スパム防止の為、お手数ですがトラックバックURL + コードの入力をお願いします。
トラックバックURLの XXXXXX の部分を下の画像に表示の6桁の数値に置き換えてください。

トラックバックスパム防止用コード

コメント

あ~よつばちゃんかわいすぎる~(///∇//)
いい癒し画像ありがとうございます。

元気いっぱいなこの笑顔がたまらんですね。
服のしわといったディテールやムラのない塗装
までかなり完成度高しです。さすがリボルテック☆

アマゾンボックスバージョンかなり芸が細かいですね!密林にはよくお世話になっているので、箱も当然ながら手にすることが多いのですが、それをフィギュアに活用してしまうとは・・・。こういうよつばと!の遊び心、大好きです。

おはようございます(^ω^)

ああ、アマゾン版しってますよww
あれはすごいですよっつ!!
アマゾン箱デザインww(●бvб●) かっこええですよねww笑(^ω^)

僕は、フィギュアはガチャでしか手に入れたことないです><安上がりですけど、出てくるまでしたら何千円もいくあぶないやつだと最近おもいました苦笑+滝汗
最近、少女フィギュアばっかになった部屋みて、やばいっ僕あぶなくなってr((?!)って思いましたね滝汗。

それではgdグダコメ失礼しました。

【スカさんへ】

こんばんわ。
よく我慢出来ましたっ!!
見てるだけって、一度何かを買うとハジけちゃうものなのにえらいです。少し抑えるという心を見習わなくては…f(^_^;

ダンボーとよつばちゃん可愛いです。
ダンボー目をつけていたんですよねぇ…光るし…可愛いし動くし…。Amazon版は箱がリアルでまたいいんですよね♪
うぅ…修羅の道…
スカさんのブログを見ると道が開けそうで怖いです(苦笑)。

こんばんは。

ほんと最近のフィギュアって良く出来ててますね。
可愛いにゃぁ。

アニメ●トでみたのは…あれはカレンダーだったかにゃ!?
フィギュアもあったような!?

色々あるよねん。

うしろのしかっくいの可愛い♪

散財…もう終わり!!…わたしはねf(^_^;すかさんは…頑張ってねぇ。
では

こんばんは〜、、今日は服を買いに行きました、Realです。
私もガンプラとか作りたいです。
でも買うお金も作る時間もありませぬ…ムム;
あと、前にコメしたNewメアドですが、今の所良い案が浮かばないので延期です。
もうちょっとして、もっとメアドの方向性を決めてから再度作成に挑戦する事にしました(笑)

なんだか今日は色々有って一日が普段の5倍くらいに感じました;
明日学校なのに……;
では、これから明日の予習とか復習とかしたいと思います、Realでした!!
↑前のコメが長かったので今回は短めでv

大須賀さんこんばんは!

これねー密林のHP行くたび、密林が勧めてくるんです(汗
可愛いですよねー!

全巻大人買いしたからですかねー?

大須賀さん、皆さんこんばんは♪
大須賀さん!それもご存知なんですね!?
大須賀さんは豆腐屋とZの方、どちらが好きですか?(笑)

今月の更新はすごく不定期な予定。
師走ですから。

さよさん>よく動きます。水鉄砲もあります。
『いいわけはじごくできく』が再現できます。
たまりません♪

僕さん>ちょっとガンプラチックなアマゾン版が気になります。
いや、MSと言うべきか。。。。

よしみんさん>本に対しては簡単に修羅になります。。。
ハードカバーと完全版のマンガの購入で
合計数万つかってしまいました・・・・。馬鹿だぁ、、、。

春兎さん>よつばとダンボーはTVの上から
俺の生活を眺めてますよ。

Realさん>先日、スタジオで
『ガンプラは作るためにあるんじゃない!積む為にあるんだ!!』
って不毛な会話をしました(笑)作る時間がありません、、、。

sorcererさん>全巻大人買いですか。それはアマゾンも
勧めてきますねぇ、、。

夏みかんさん>断然頭文字Dですね。
日産車は扱いよくないですけど・・( ̄◇ ̄;)

このページのコメント投稿は終了しました。