2008年1月 9日
オカンのメールである。
いや、何って新年のメール。
新年1発目のメールが
『EXILEは2人だけが歌うの?あとの人達は踊るだけ?
あと、昔ゲレンデで歌っていた人達とは違うの??』
というメール・・・・。
メールのはじめに正月っぽい事があったけど、、、
それを1月1日の12時に送信してくるなんて、、、、、
あんた、間違いなく俺の親だよ!!
題名だけ正月な感じにして質問に返信しましたけどね、、、
しかしZOOを覚えてたのか母よ。
でもね、、、、改行は覚えた方がいいと思うよ
不覚にもお母様のメールに爆笑してしまいました。
ユーモアがありますね~、素敵なお母様バンザイです(*^▽^*)
私の母は最近になってPCのメールが使えるようになりましたが(携帯は未だに未所持)、平仮名ばっかりだったりして読みにくかったりします(笑)
投稿者 さよ at 2008年1月 9日 23:30
大須賀くん、こんばんは(^O^)/
お母様ナイス!!ですね(*^-^)b
半分あたってますしね~。
大須賀くんのご両親は魅力的ですね~。
うちの親は何の変哲もないっす(・_・;)
私は最近デコメやるようになりました(←今更ぁ~(^_^;))
昨日機種変して、デコメしやすくなってたのでハマりましたヾ(≧∇≦*)ゝ
意味なく友達に送ってます(笑)
なのに、律儀に返信してくれる友達に頭が下がります…
投稿者 あすか at 2008年1月10日 00:09
お母様ユーモアにあふれていますねvv
…かく言う私は…「2人だけが歌って、あとの人達は踊るだけなの?」と、初めてEXILEを見た時に母に聞いたので、何だか親近感が湧いちゃいました(笑)
母には、「観たら分かるでしょ」としか言われなくてそれ以上の説明はなく首をかしげていた記憶があります><
投稿者 セリ at 2008年1月10日 01:36
新年から質問メール?ですか??ww
見た瞬間、笑みがこぼれてしまいました((すいません;
僕は、親と一緒に住んでるんでメールなんてめったにしないですね。メールが来たとしても「今どこにいる?。」的な感じのメールばっかです、
はい。
面接頑張りますね、、、んー、がんばりたいです。面接っていっても普通の面接かわかんないんで不安が・・・なにがあるか。。;オーディションというものは(^ω^;)
高校面接以来のドキドキ感です、
「ふぁいと」ありがとうございます(●бvб●)
投稿者 僕 at 2008年1月10日 16:34
親のわたしにとっては子供らの休みって長いんだよ~ん(^^;・・・わたしにはお休みないし・・・。
こんにちは。
ZOOは憶えていると思いますよん。
だって、『上●新幹線でガーラ湯●に行こう!!』って、さんざんCMしていたものね。
すかさんとウチの息子が一回り違うってことは・・・すかさんの母上はわたしプラス●0位でしょうかね。(もっと若いかにゃ!?)
しかし、携帯のメールを使いこなすとは。(^▽^)
ナイスです。
ちなみにうちの旦那は、『携帯電話は電話をするものだ!!』と言い張って、メールやったことないし・・・(自分のメルアドなんて、購入時のまんまですもんね/苦笑)
情けないよ~(‐。‐;
PS、1月1日12:00・・・多分、元旦00:00だと繋がらんと思ったんじゃないでしょうかね。
うちの旦那も12:55くらいに明けおめ電話掛けてきたもの(笑)
投稿者 春兎 at 2008年1月10日 17:28
学校から帰って来ました、Realです。。
新年メール…私らの間ではもっぱら『あけおめーる』と呼ばれています。
そしてこんな私にも『あけおめーる』が1月1日に来ました。(2通)
しかし、そのメールを私が観たのは1日の午前2時近く…。。
最初はビックリして、なんでこんな時間に一気に2通も来るんだ!?と思いました。
しかしよく携帯の表示を見るとそのメールは12:09に送られた事になっている…。。。
そう。皆が『あけおめーる』を送るものだから私には時間差で来てしまったのだ。。。
多分寝ているであろう人の所にメールを送るのは失礼なので
結局メールは返信せず、1日の朝になっても「年賀状送ったから良いかな」って思って返信しませんでした;
それにしてもスカさんのお母様ナイス!!!!!!!!
ステキなお母様ですね!ちょっと私の母にも似てるかも…(唐突なところとか(笑))
ではなんだか長くなりました。
その絵文字を本来の意味とは違う意味で使う両親をもつRealでした(笑)
↑マジです。本当です。姉はそれに反発(?)してます。
投稿者 Real at 2008年1月10日 17:38
スカ様、こんばんは。
お母様、可愛い~。
うちの母は、平仮名メールです…父はよくわからない画像を送ってくれます。(わんこの鼻のアップとか)PS:おみくじの《待ち人》って大吉じゃないと来ないのかしら?お産は、難産でした!(笑)
投稿者 麻美 at 2008年1月10日 18:57
こんばんは。初コメントです!
私と母親の間でのメールではたまに絵文字のみの会話が繰り広げられますよ(^_^)
お母さんのメールってどうして変なんでしょうね?
投稿者 福岡のN子 at 2008年1月10日 20:24
【スカさんへ】
こんばんわ。
スカママさんのメール素敵ですね♪♪
うちのママさん、たまにおかしげなメールを送ってきます。そしてパパさんはデコメ好き(笑)。
ママさんの変換間違いはしょっちゅうなんですけどf(^_^;
上がるのみ↑↑
何事も楽しんで一年過ごしたいと思います。
こんなよしみんですが、今年もよろしくお付き合いお願い致しますm(__)m
投稿者 よしみん at 2008年1月10日 21:38
最近、発言がおかんに似てきた気がする・・・これが血筋か。
さよさん>年末年始は友達と過ごしていたようで、
なんだかんだで楽しくやっていたみたいです。
おかんから顔文字メールが来たときは驚きましたけどね。
あすかさん>俺にとっちゃ『アレ』が標準値なんですけどねぇ。
ま、多少変わってると思ったことは多々ありますけど(笑)
セリさん>あのメールから察するに紅白かレコ大を
見ていたはずなんですよ。何故それを年始に・・・・。
僕さん>離れて生活している分メールと電話は増えましたね。
一緒にいるのに電話するなら直接話した方がいいですからね。
春兎さん>俺もCMのイメージとダンスしか覚えてません。。
スキーに行くと必ず流れていたし、、、10年以上前ですけど。
Realさん>年末年始は電話もメールも規制が入ってますからね。
毎年その日だけは携帯の電源切って寝てますもん。
麻美さん>大吉でも『来ません』はありますよ。
逆に大凶で『あるでしょう』というのも見たことがあります。
何故か、おみくじで待ち人のところはすぐに確認してしまいます。。
福岡のN子さん>コメントありがとうございます。
変と感じるのはお互いに照れがあるのかもしれないですね。
最近、そうおもうようになりました。。
よしみんさん>デコメはしないですねぇ。。
俺の親がやったらちょっと引くなぁ…(笑)
投稿者 スカ at 2008年1月11日 14:45