« 2007年11月 |  Main  | 2008年1月 » <前頁 >次頁
2007年12月 8日
 ●箱から出す→遊ぶ→しまうのエンドレスワルツ

ふと帰りによったお馴染み某好感接客ホビー館。

ガンプラ、ライダートイ、見てるだけ~

そう、、買ったら最後、戻れない修羅の道・・・。

百式にときめく・・が、我慢だ・・・買っても作る時間など・・・

自分に言い聞かす。

そんな自虐をどこか楽しみ始めた俺の眼にある商品の帯が・・・・

わたしはお金で動く。

ぐ、、、、ああああぁぁぁぁぁぁぁ

後悔などしない・・・修羅への道へまた1歩・・・・。

目が光るんです

にしてもよく動くなぁ、、、、。

ダンボーのAmazon版も欲しくなってきた

2007年12月 7日
 ●ある意味、間違ってはいないけどね...・

今週頭に中野で舞台を見てきましたよ。

その時の話。

小屋の場所がわからなくて調べていたときの事、

出演している友達から小屋までの簡単な道順を書いたメールが。

ちょうど調べていたところだったので助かった!と返信。

そのメールのお陰で迷わず辿りつけた!

その後は一緒に行った友達とご飯。

その帰りの新宿でパシャリ

エセ才気煥発の極み

俺の携帯は既に再起不能(リタイア)という名の電池切れ。

一緒に行った友達の携帯での撮影でござい。

ん?なにを間違ったのか??

それは、道順のメールの返信内容にあったのです。

 

道順、つまり行きかたを調べていたのだよ。

変換はよく確認しないとね。

ちょうど、生きかた調べてたんだ

・・・・そう『生きかた

いや、生きかたは年中模索中ですがなにか?

誤変換に気付いてスルーしてくれたのか気付いていないのか

その話題に触れないでくれた友よ・・・ありがとう!!!

 

2007年12月 6日
 ●名古屋旅行記そにょ5~大須賀みーつ...~

大須観音!!

こんな時...どんな顔すればいいのかわからないの

宿を出て、モーニングを済ませた我らひとひらーず。

新幹線までの時間が中途半端にあって何処に行くって話になり、

駅からそんなに遠くないのと

『大須賀が大須観音に行くって面白くね?』

という理由で行ってみましたさ。

それが予想外に楽しめたのよ。

商店街探索してしまいましたよ。

そんな商店街で昼飯。

俺以外はみんな『味噌煮込みうどん』

俺は『天ざる』・・・・いいじゃん食べたかったんだから。

終始テンション高かったなぁ。

あ、、、殆ど寝てないからか??

帰りの新幹線では皆、爆睡!!

俺も最後まで頑張って起きてみたけど、、、無理でした。

名古屋、、楽しかったぜ。また行きたいなぁ。