2008年3月22日
 ●読み漁る

布団は俺の聖域(サンクチュアリ)大須賀です(挨拶)

最近、Yahoo!コミック を利用してましてねぇ。

そのなかでもジエンドって作品がお気に入り。

コミック1巻が発売されたので迷わず購入。

 

来月に2巻が出るらしい

改めて読んでみるとこれ、『ヒーロークロスライン』といって

1つの世界観から様々な作品を...

ってクロスオーバー企画らしい...

最近、『クロスオーバー』とか『スピンオフ

って言葉に弱いんだよなぁ。

気付いたら、関連作品を読みあさってましたよ・・・。

 

明日、帰りに数冊買ってしまいそうです。

男ならこの世界観はたまらんのではないかい??

 

ちなみにYahoo!コミックでもう1つのお気に入り

ヒャッコどこか『ありそう』と思ってしまう学園コメディ

 

こっちも来月新刊が

こっちもコミック買っちゃってたり。

紙媒体だけじゃないんだねぇ...読み物も。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:

http://www.ska-j.com/cgi-bin/mt/mt-tb_ska.cgi/366/skalog/XXXXXX

スパム防止の為、お手数ですがトラックバックURL + コードの入力をお願いします。
トラックバックURLの XXXXXX の部分を下の画像に表示の6桁の数値に置き換えてください。

トラックバックスパム防止用コード

コメント

大須賀くん、こんばんは~。

携帯でも小説やマンガが読める時代ですよね~。
機種変すると1つ入ってたりするし…
時代が恐ろしく変化しております(笑)

私の最近のお気に入りは『幸福喫茶3丁目』と『オトメン』と『ワイルドライフ』ですね。
もちろん『テニス~』は絶対にはずせません!!


またまた余談ですが、『電キバ』の前売り券買ってきました。
電&ゼロ&キバの勇士が早くみたいです。
ちなみに今日はゲキにお会いしてきました。
ゴーオンも来てました。

おはようございます。
ウェブコミックだと、一話お試しとかで作風を先に知る事も出来ますし、一話ずつの購入なので手軽に読めますよね。私も偶に利用します。大須賀さんが挙げた作品はどちらも知らなかったのですが、今度本屋さんで見てみますね。
ジャンプのもありますよね。カラーページをその儘忠実に再現してあるので、コミックスより綺麗だと思います。唯、端末は容量の問題が…。
そう言えば、『過去を塗り替える』て手法のADVがDSで出ますが(もう出たかも知れない)、アレは面白そうかなと思うんですけど、大須賀さんはああいうの、どうでしょう。

おはようございます。
季節関係無く布団の中って良いですよね(*^^*)
すいません。両方の作品知りません…面白そうなんで今度、学校の帰りにでも本屋で探してみます。
録画したキバを見ようとしたら弟が懐かしいテニプリのゲーム「最強チームを結成せよ」をやってました。新しく四天宝寺や比嘉のメンバーも出たら…千歳に菊丸ビームを覚えさせてみたいです。

こんにちはー。。
一発で自分のpnが表示されなくて悩んでいる幸氷薇です。
単語登録でもしとくか、、、

さてYahoo!コミックってのがあるんですねー!
『ヒーロークロスライン』。
初めて聞きました(爆)
ちなみに『ヒャッコ』も初耳です。
そんな漫画もあるのか…と、
現代っていろんなものがあるんだな…と、
感心している現代知らずの中学生(爆)
「ありそう」って思える学園モノですか。
今度さがしてみようかな。どっかで情報集めてみたり。
ジャンプ漫画、スケットダンスは「ありそう」なのと「や、あったら困る、、」ってのが両方ですが、コミック2巻までは読んでみた。
…が、テニプリから抜け出せない(爆)

そういや千歳、DSサイドジニアスのジュニアカップ決勝戦S1で手塚と対戦して勝ちましたよ!?
3-1で(笑)
アイテムも使えるんですね、、、
S2始めようとしてる時に初めて知りました(爆)
良かった、試合前に気がついて(笑)
白石は氷帝の泣きボクロさんに勝利。。
おもろかった☆
白城氏に感謝しつつ、、、
(あともう一回あるテスト勉強はどうした!??)

ではまた。
マークシートのテスト、点数は取りやすいが塗りつぶすのが面倒だわ、、、。
筆圧弱いから。

皆さんこんばんは♪
『スピンオフ』好きです。映画やドラマの『スピンオフ』が好きです♪
大須賀さんって永遠の『夢見る男児』って感じで(笑)可愛いですよねぇ(笑)_

こんにちわ^^
前回のコメントにお返事ありがとうございますっ★!
秘密コメも気づいていただけて・・

私の最近のお気に入りは、バカとテストと召喚獣というライトノベルですっ!
ヒャッコは友人が話していたがします~
今度本屋で探してみますね♪

スピンオフ^^
私も惹かれます!
少し前ですが、踊る大捜査戦シリーズは本作もスピンオフも制覇してたりします←
関係なくてスミマセン(笑)

でわでわ!

大須賀サン、こんばんは♪            
『布団=聖域』
同感です!!…笑))
なぜか布団の中は安心できるんですよねぇ。
            
コミックはPCや携帯で読んだりすることもありますが、基本的には本屋で買って読むことの方が多いです。            
面白そうなのがあったら、すぐに衝動買いしてしまうんですよね…笑))…悪い癖だなぁ。
            
ちなみに、テニプリは私が初めて買った少年漫画です!!

【スカさんへ】

布団以外でバスの中も聖域なよしみんです(挨拶)
…今日も3つ先の温泉街のバス停まで行ってしまったという…f(^_^;

お墓参りは、私の場合車で10分なので、すぐなんです。お墓参りするとなんとなく落ち着きますです。

DVDにでっかく映ってなくとも、チェックします。どこにスカさん達がいたのかは各場面でしっかと覚えてますので!!

コミックス…そういえば最近買ってないなぁ…「もやしもん」が欲しいなと思ってやまないよしみんです。

ちょっと前まではこたつ=聖域でした^^;

漫画も小説も絶対紙媒体ですね~。携帯やDSだと読んだ気がしないので。。。

あ・だから金貯まんないのね・・・。

あすかさん>媒体はどんどん増えてますよねぇ。
幸福喫茶はコミック待ちです。井上君出てるかなぁ・・・。

六花さん>『過去を塗り替える』ってアレ
めっちゃ気になっています。
今ゲームも溜まってるのでしばらくしたら
購入してるかもしれないです・・。

あやのさん>千歳で菊丸ビーム…どんな表情で
打つんだろう…。想像できません(笑)

幸氷薇さん>Webコミック最近増えてきてお気に入りも
何点か出てきました。
でも紙媒体で読むのが1番落ち着きますよ

夏みかんさん>ま、そういう『夢見る世界』をある意味
味わえるこの仕事はやめられませんね

氷嬌月姫さん>ヒャッコは爽快感のある作品です
最近のヘビロテの1つです。

順さん>この時期の布団は特に最高ですよね( ̄◇ ̄)
ちなみに初めて買った少女漫画は『ここはグリーンウッド』です

よしみんさん>家以外では寝つきが悪いです。
家に帰らない=寝ないに近い時があります 困ったものです。

さよさん>ページをめくる感覚がいいんですよきっと。
今もハードカバーの本(またもやミステリー)熟読中です

このページのコメント投稿は終了しました。