2008年4月 2日
 ●あ、相棒~!!!

新年度直前の3月31日、

別れは突然やってくる

以前に買った石が壊れました。

プチンとね。

聞いたら『役目を終えた』って事らしい。

そうか、、ありがとうよ。相棒。

なんとなく拾って袋に入れてみた

なんだか鑑識みたいだね。

むぅ・・・( ̄― ̄°)

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:

http://www.ska-j.com/cgi-bin/mt/mt-tb_ska.cgi/374/skalog/XXXXXX

スパム防止の為、お手数ですがトラックバックURL + コードの入力をお願いします。
トラックバックURLの XXXXXX の部分を下の画像に表示の6桁の数値に置き換えてください。

トラックバックスパム防止用コード

コメント


おはようございます。
コメントレス、ありがとうございました。
『役目を終えた』…、何か、何とも言えない響きがありますね(μ_μ)
身に付けていたものが、自分の身代わりになるお話も多々ある様に、その石も大須賀さんの『何か』を引き受けたのかも知れませんし、もっと別のお仕事をしてくれたのかも知れないですし。でも、私はそういうお話を信じるので、きっと意味があるのだと思います。
画像で見ても綺麗な色ですね。ゆっくり休ませてあげて下さいね。
ところで大須賀さん、今日の髪型、良いですね。素敵です(^-^)

おはようございます。
「役目を終えた」…さみしい響きですが、なんか素敵ですね。
私のケータイについている学業の御守りサマが今「役目」を終えられたら…受験生の私にとってキツいです…春休み明けの宿題テスト勉強しかしてないのに…。

こんばんわー。

切れたんですか?!
なんか寂しいですねー;;
でもミサンガ的な感じだったら切れた方が嬉しいですよね!!
ミサンガとか付けてても切れた事ないんでー笑
役目を終えたなんて素晴らしいじゃないですか(^ω^)

写真かっこいいですーvv
 

皆さんこんばんは♪♪
あの...
内容に関係ないですが...
大須賀さん痩せました!?
写真で見てるだけなので違っていたら申し訳ないのですが...

こんばんは。
『今までありがとう。お疲れさま』ですね(´ω`)
ちょっとさびしいけど、また新たな相棒が見つかりますように……って、もういたりして!?(^-^)

石ねぇ……見るのは好きでお店は覗くんですけど、出逢いはないなぁ。

基本【呼ばれないと買わない】人なので。(笑)
あっでも、昔(若い頃)ほどアンテナは敏感じゃないかも(苦笑)

では。

大須賀さん、こんばんは!

切れちゃったんですか!?
切れたら願いが叶—……って、それはミサンガですね(´゚ω゚)

と、心の中でお得意の一人ツッコミをかましました!笑

私はピンクのマガダマや幸福を招く琥珀のネックレスを
おじいちゃんに貰い、家にあります。

また石を買ったら、どのようなのかUPしてほしいです〜!
それでは。

写真の大須賀さんめっちゃカッコイイですッッッ(p//∀U照)vV

こんばんは♪
            
相棒サン…任務お疲れ様でした!!(笑)
            
物が壊れた時に私がいつも言う言葉…『形あるものいつか壊れる(泣)』
自分に言い聞かせております…笑))
でも、直せるものは必死になって直します!!…(お気に入りのものだったらなおさらです!!)
            
写真の『むぅ…』ってしてる表情が可愛らしいです♪…(笑)

おはようございます('-^*)/

『お役目ご苦労様でしたm(_ _)m』ですね。
その石きれいだからグラスに入れて飾っておくのもいいですね~。
足元にも及びませんが、昔100均で買ってきたプラスチックの石達をグラスやガラスの器に並べて部屋に飾ってましたぁ。
懐かしいなぁ。

大須賀くんの表情が可愛らしいです。
大人の男の人に『可愛らしい』と言っては失礼かしら。どうでしょうか?

いつも楽しく拝見しています。
パワーストーン、お役目お疲れ様でした。
次も良い出会いがあればいいですね。
あすかさんも書かれていますが、私も石をグラス等に入れて、浄化も兼ねて朝日が一番最初に差し込む場所に置いてあります。
(パワーストーンは相性と手入れがあるのでなかなか手が出せません・・・)

全く関係ありませんが、ウチでかかりつけの動物病院があるのですが、何と診察室全体に結界が張ってあるんです・・・
最近気がついたのですが、そんな動物病院初めでびっくりしました。
(どうやら診察室だけでなく、病院全体に結界、盛り塩があるらしい。びっくりです。)スカさんはそんな場所行かれた事はありますか?
最後に・・・
スカさんの髪型が似合いすぎてストライクゾーンに入りました!萌え~です(笑)。
では明日もスカさんに良い風が吹きますように。

こんばんはノシ
アレ、切れちゃったんですね...。
「パワーストーンよ、お疲れ様」って感じですね☆
でも、糸をどうにかしたら復活するんじゃないかと思うのですが....(・-・)
それにしても、大須賀さんが石を大切にしてたんだなってしみじみ伝わります^^

あの、、、
おもいっきり夏みかんさんと同じ事思いましたが、そして写真なので違ったら申し訳ないというセリフも同じなのですが、思ったので書きます、、、
スカさんマジでかなり痩せました?!

どーも!部屋に来た春(桜)が過ぎ、もう葉っぱが出始めている事に先ほど気づいて驚いた空綺です。。

あら、石がプツンと?
たくさん頑張ってくれたんですね、きっと(笑)
私からもお疲れさま(大笑)
袋に入れてとっておくといいんじゃないですか?
もし石がまだ生きてるならてぐす通してもう一回再利用してみるとか。。
物作りも楽しいものです♪

そいでは♪
7日(もう学校始まるんですね…)が怖い人間より、でしたー☆

【スカさんへ】

こんばんわ。

ちょっとさみしいけど、きっと今までスカさんの傍で素敵を運んでくれてたんでしょうね。

役目を終えた…と言えば…
一昨年、水晶のブレスに呼ばれ…つけて三日で何もしてないのに自然にバラけました。
あまりの早さに…もしかして呼ばれてないのに無理矢理連れて来たのかのかと悩んだ覚えがあります。
家の中で切れたので、全部拾ってガラス瓶に入れて…たまに眺めます。

縁ってありますもんね。
イシに限らず、モノもヒトも。

大須賀さん、こんばんわ(^ー^)
切れましたかー…。
実は私も最近、虎目(とらめ)というパワーストーンを持っていたんですが……切れましたよ(泣)
やっぱり買ったものが壊れたりしてしまうと悲しいものですね……。
写真を見ればよくわかりますよ。大須賀さんの気持ちが(__)
元気を出してまた新しい石を買ってみたらどうでしょう?

それでは、応援してます!頑張ってください!


相棒さん切れちゃったのですか・・・;
でもきっと役目すべて果たしてお疲れ様したのではないでしょうかねww
それだけ、スカさんが大事にしていたって事だとおもいますww

この日記を拝見していて数ヶ月前に道ばたで落とし、なくしてしまった片方のイヤリングのことを思い出しました。

すごくお気にいりだったので、なくした時は本当にショックだったのですがおばあちゃん曰く「何かの事故から身を守ってくれた」という言葉にようやく立ち直ることが出来ました。

モノは何も言わないけれども、目に見えない魂のようなパワーを秘めているのかもしれませんね(^-^)

大須賀さんのパワーストーンもずっと大事にされてきて、今日という”役目を終えた日”を迎えたのだと思います。

でもバラバラになっても相棒を大切にするのはとても素敵です。

私も引き出しから片方のイヤリングを久々に眺めてみようと思います。

ではではm(u_u)m

風呂上りに撮ったので髪がサラサラなのです

六花さん>まさか新年度前日にああなるなんて。。。
きっと石が俺の為に散ったんだと信じます。

あやのさん>当たり前のように身につけていた物なので
やっぱり少し寂しいですね。
ちゃんとやってれば学問の神さんは見放さないはずですよ(≧o≦)

ゆいさん>ちょっと外そうとしたら『プチン』と切れちゃいました
なにか願いがかなったりしないかしらねぇ・・・

夏みかんさん>体重はそんなに変わってないですよ
増えはしてないですけどね。
あ、でも体脂肪だけ落ちてます。痩せたのかな??

春兎さん>誕生日前後に新しい石でも買おうかなって思ってます。
あとは部屋用に水晶とか。フィーリングの合う物がないと買いませんけどね。

茜さん>次の石はじっくり選んでみようと思います。
あ、かっこよく見えるのはきっと写真マジックです。

順さん>直すのも考えたんですけど、『役目を終えた』って言う話を
友達から聞きまして、そのままにすることにしました。

あすかさん>グラスに入れて飾る…いいですねぇそれ。
今度入れ物探してみます。
『可愛らしい』何故か頂くお手紙でも多いんですよねぇなぜだろ??

りなずママさん>俺が時々行く針治療院は盛り塩とか結界がありましたよ。
不浄なものを入れないようにってことらしいです。

ミントさん>大切にというより腕時計のように必ず身につけていた
アイテムの1つでしたからね。自分で選んだ物だし。

幸氷薇さん>もう少し痩せたいものです。
せめて夏までにはあと○kg・・・・。

よしみんさん>そうですねぇ。人にもモノにも縁はありますねぇ
忘れた頃に出てくる縁もまた味があります。

サラさん>タイガーアイ、俺もつけてます。
そっちの方は丈夫なんで簡単には壊れないと思うんですけどね。

遊亜さん>お店で切れたのでびっくりしました。
一個だけ見つからなかったんですよねぇ。

さよさん>こうやって捨てられない物が増えてしまっています。
残った石はグラスに入れてオブジェにでもしたいと思います。

このページのコメント投稿は終了しました。